おりはさもなさ

(主に)南米の音楽を嗜む。そんな感じの大学生の生存記録。話数あり

#41 とんねるずのワンフー

昨日に引き続き、名前でアナグラム
今回は人名らしきものが出来ました。一応発表しておくと
「シラオ マサナオ」さん
です。漢字は知らん。白尾 昌尚さんかな?
で、他にいい案が思い浮かばなかった場合はこれになるかもしれないので把握お願いします
個人的には、昨日のアナグラムの方が気に入ってはいます

さあ、今日は火曜日と言うことで、午後からの講義でした。やったぁ
その割には久しぶりに健康的な時間に、健康的に起きましたよ。腹痛とか頭痛んなんじゃなくて、目覚め
何と、午前7時。早すぎた。食費を浮かせるために昼起きだったのに(大嘘)
仕方なくのそのそと布団から這い出て、朝食をとり、何をするでもなくボーッと午前を過ごす
スペイン語の文法書を読んでいたかも
午後、登校。今日は最速記録を更新した。普段より5分早く着いた。嬉しい
最初は1年生用のゼミナール。理系なので、実験の進め方やら議論の仕方等の大まかな説明を受ける。オボチャンの研究倫理、とかね
この次は数学。今日は集合の最大や最小、および述語論理だったかな¬∀¬
日本語の方が分かりやすいと思う。こんなのアスキーアートくらいでしか見ない気がする
新しい記号に苦労しつつ、便利さも覚える
最後は演習。これは参加がほぼ自由。わざわざ授業として時間を取っていただいているわけだから、とりあえず出ておく
この教官、話が面白い。
まずもって、数学の講義中に瞑想をさせる。この時点で迷走している
で、何かの説明でねるとん紅鯨団の話題を出してしまった
それまでは大人しくペンを動かしていた僕も、とんねるずの熱狂的なワンフーだからなぁ。集中切れた

この講義(?)が終わって、サークル
今日は、先週の水曜日にも行った、演奏系のサークルです。昨日の小ネタは出す機会がなく。残念
楽器の体験練習と言うことで、管楽器をやった。しかしまぁあれだね、息が続かない
酸欠になると頭がクラクラするのは知っていたけれども、それを越えると身体が痺れてくる、てのは初めて経験した
とりあえず、肺活量を鍛えたい
その後、お食事会!!もちろん参加。流石、歩いてもたかが知れた距離に渋谷があるだけあって、歩いて移動
今日はピザ。鱈腹食べました。話も花が咲き、先輩と地元ークで盛り上がるとは思わず
途中帰宅もちらほらあったものの、最後まで残っていたら解散したのは11時の少々手前。盛り上がったなぁ
自転車で来ていたので、再び歩いて大学まで戻る。この道中もサークルの先輩方と談笑させていただきました
大学に到着したのは結局11時半頃、自転車で帰宅した後に多量の洗濯物が目に入り、コインランドリーに出掛けて今に至ります
コインランドリーに行くにつけて、財布を家に忘れたことを僕は何とも…

それじゃ、また次の機会に