おりはさもなさ

(主に)南米の音楽を嗜む。そんな感じの大学生の生存記録。話数あり

#44 下調べ

昨日の日記に書いた場所にバイト申請の電話をいれました
下調べを進めて、知ってしまった事がある。そこと業務提携しているのかぁ…、しまった…
業種としては塾講師の方向を考えています。塾と言えば大手の色々な会社がありますね、僕も受験生時代に模試でお世話になった駿台河合塾、そして参考書でお世話になった代ゼミ増進会など…
そう言ったところの系列で、高校時代以来ずっと苦手な場所がありまして、バイトをするときは絶対にその系列のところでは働かないぞ、と決めていたくらいなのですが
申請先がまさかのそれ。うむ…、分かりやすく書いておいてほしかった
後悔。正直、別の場所を探すまであり得る

金曜日は数学と力学と言語論の講義
数学は行列関係の話
現役時代にある程度暇潰しでやっていたので、特に苦労は無いです。面白い事もなかったので省略
強いて言うなら、この教官が特定の進学校をdisる事くらいか
力学は、運動方程式微分方程式で記述するところまでやって、解き方は次回に先伸ばしにされた。とりあえず、講義中に他クラスの学生がうるさい
おしゃべりに高じて板書を写し忘れて、いざ教官が黒板を消そうとすると素頓狂な声を出して慌てる。はっきり言って、ただのバカ
あと、板書を写真で撮る人もいる。これは音を抑えてほしい、気が散る
自分の後ろにいたら、タイミングよく振り返って変顔をしたい、と思うレベル
言語論は複数の時代間での言語比較
ある言語と別の言語では同じ意味で似た綴りの単語がある。それならば、祖先の言語ではこういう綴りだったのでは?と推測する
聞いているとなかなか面白い。理系だけれども、こっちに進む可能性あり

講義終了後に帰宅してバイトの電話をして、先述の状況になり、今に至ります

それじゃ、また次の機会に