おりはさもなさ

(主に)南米の音楽を嗜む。そんな感じの大学生の生存記録。話数あり

#204 部室引きこもり

こんばんは

 

昨日に引き続いて今日も2限目から講義がありました。昨日も寝坊して今日も寝坊、なんてことがあると学期初め早々なかなかヤバイですからね。単位が懸かっています

そんな今日は、7時に起きました。逆に早すぎた

仕方がないのでテレビを見たり、パソコンを読んだりして時間を潰します。昨日の反省は何処へやら、今日も全裸です

んで、時間が時間になりまして、家を出ました。10時過ぎには大学到着。遅刻は免れました

今日の最初の講義は振動や波動についてがテーマ

この時間帯、どうも同じテーマ同じ内容で2つの教室があるみたいなのですが、僕がいる方は教室超満員。立ち受講の人もいるほどでした

一方の、隣の教室では、噂ですが、人が4,5人ほどらしい。30mもないこの差でいったい何が…?

昼飯を食べて、3限目の講義を受けます。線形代数

もうね、訳わかんね。今までは火曜日の微分積分がわかんなくても…、と思っていたのに、とうとう線形代数まで訳わかんね。こりゃ数学の単位は死ぬかもしれんね。何はともあれ試験が終わって単位発表の一月末までわかりませぬ

この講義、夏までの続きなのですが、夏休みに入るまでに試験があったんですね

で、当然採点したものだと、そう思っていたのですが

先生「採点はまだ終わっていません」

衝撃の一言が出ました

先生「忙しくてやる暇がなかったんです。すぐやります、本当に」

言い訳まで出ました。これじゃあ夏休みの宿題をやり残した小学生ですよ。まったくもう

そういえばこの講義の前に、「オリ合宿」の話題がクラスLINEで上がりまして

大体の場所の見当をつけたので1月あたりに1泊2日でクラス旅行がてら下見に行こう、という感じでした

オリ合宿:新入生のクラス内での親睦を深める目的で行われる1泊2日の旅行

     関東近郊が多い。僕のクラスの場合は尾瀬でした

で、そこで話に上がったのですが

友人「お前は、当然チャリで行くよな?」

…えぇ〜〜、そうなるの〜〜?

俺「そりゃそうだよ当然!!」

俺も俺で言うなよバカ。冬の山道は危ないんだぞぉ

そんなわけで真冬のクラス旅行に自転車で参加することが決定したっぽいです。これについては実際に行ったらちゃんと書きますね

んで、4限目。電磁気学の講義

教室に入ると、黒板には衝撃のことが書いてありました

f:id:Ma316:20160930230620j:image

木日休講

…多分、本日休講、の意味なんでしょうね

休講だ〜〜!!今週3回目の、休講だ〜〜!!

課題があるらしいのでそこはちと残念ですが。それでも休講です。時間を持て余したぞ!!

というわけで部室に向かいます

練習しまくります。と思ったけれども置いてある漫画を読んでいました

Deathnoteが面白くて面白くて。まだ2巻までしか読んでいないけれどもね

読みながらも途中でいろんな楽器を鳴らしましたけれどもね。ギターとかチャランゴとか

ギター、弾きすぎて弦を破ってしまったんですよ、4弦。反省しています。とりあえず明日時間を作ってどこかへ買いに行きます

3時過ぎから部室に籠って、途中でコンフントの友人が来たので練習したりして。7時くらいからいつものようにDさんと練習しました

今日は、普段使っているサンポーニャより2回りは大きいものを使いました。いつものやつが「マルタ」というのですが、今日のは「トヨス」というものです

f:id:Ma316:20160930230730j:image

大きい。長い管は多分4尺5寸はある

音も低くてしっかりしていてカッコイイです。正しく吹ければね

正しい音は「ボォ〜〜〜〜〜」という感じで汽船の笛の音がするんですが、僕の場合は「ビニョゥァゥァ〜ム」と情けない音がなるんですよね

一番長いやつに至ってはそもそも鳴りませんしね。練習練習

今日の練習は基本的に録音ばっかり。演奏しては録音して確認。8回はやった気がする

んで、9時まで練習した後に帰宅。今に至ります

 

明日は土曜日ですが、どうやら朝の9時から練習をするみたいです。死んじゃうヨォ、いけるか不安

 

それじゃ、また次の機会に