おりはさもなさ

(主に)南米の音楽を嗜む。そんな感じの大学生の生存記録。話数あり

#957 ボリビア人の友人と先輩とコーヒーを飲んだ話

こんばんは

 

僕は自称「コンビニおにぎりの包装を外すのが世界一へた」な人間なのですが、先日こんな感じになりました

f:id:Ma316:20181012020301j:image

まず、1.引っ張るのあれが途中でちぎれました。

僕「ハァァァァンンン!!!」

ここから、できるだけ丁寧にはだけさせて行ったのですが

f:id:Ma316:20181012020725j:image

こうなって

f:id:Ma316:20181012020852j:image

こう。

僕「ツォオオオオオオオオオリャアアア!!」

失敗。

 

さて、今日はちょっと昨日と話題を変えて、今日の出来事の話を書きますね

昨日の続きは明日にでも書くはずです

 

んでその今日のお話。

今日は1限がありました。あるはずでした

1限に出席するには8時半に教室にいないといけないのですが

僕「起きたら終わってた」

起きたのは昼の1時。1限どころか午前すら消し飛んでいました。ヒェ〜〜

全くやる気のなくなった僕は家でゴロゴロしていたのですが、さすがにそれはダメだろう、ということで先週寝ブッチした4,5限を受けに遠い方のキャンパスへ行くことにしました

ちなみにこれを思いついたのは4限終了したくらい。結局4限は2週連続で消し去りました

5限の授業も、結構遅れて行ったので到着したのは5時半くらい。残り時間は1時間です

でもなぁ、実際やってることは実は高校の時にやったことの復習みたいなことだしなぁ…

というわけでぼーっとしていたら授業が終わりました。予定の10分早い終了だったみたいです。今日は脳みそをまったくはたらかせないで終わったっぽい

その後は生協書店へ行って本をちょろっと立ち読み。30分くらいで閉店時刻になったので部室へ避難しました

部室へ行くと1年生の後輩くんが練習をしていまして。殊勝な心がけです

僕「今日は何時くらいからいるの?」

後輩「昼の10時過ぎから12時と、7時からです」

僕「スゲェ…」

すでにやりたい曲が決まっているらしく、それを熱心に練習していました。

その脇で僕はというと、昔の部誌を発掘する作業をしていました。最近の楽しみなんですよね

僕「あ、古い!!」
f:id:Ma316:20181012021010j:image

前身団体 の 部誌 を 4冊ほど 発見 した!! ▼

僕「うわ、古い!!」
f:id:Ma316:20181012021210j:image

新聞 の 切り抜き を 発見 した!! ▼

この新聞の切り抜き、1984年10月9日付の朝日新聞夕刊らしいです。すごい

SNSで公開したところ、結構大きめの反響があって驚きました、これそんなすごい資料なのか…

僕「あ、奥にもあった!!」
f:id:Ma316:20181012021223j:image
f:id:Ma316:20181012021234j:image

部誌置き場 が 奥にも あるのを 発見 した!! ▼

この数秒後、雪崩が起きました。

 

そんな感じで盗掘(盗んでいない)を楽しんだ僕は9時くらいに部室を出ました

向かう先は銀座です。

先輩と友人(ボリビア人)と一緒にボリビアのコーヒーを飲むことになっていたのです、楽しみ!!

僕「渋谷から銀座、どうやっていくのが一番早くて楽なんだ…?」

答:銀座線

20分かそこらで銀座に到着。10時待ち合わせだったのでセーフですね、よかった

僕「どこで集合だっけ…?」

友人からのメッセージを確認したのですが、建物の入り口の写真だけ写されているんですよね

僕「入り口、どれ…?」

全部で5個。さぁどれだ!!

確認しようとしたところで前から友人本人が登場。久しぶりに会いました
んで先輩とも合流して、移動。スタバに行きました

ここでボリビアのコーヒーを飲めるんだそうですf:id:Ma316:20181012021501j:image

Sol de la mañanaと言うのと

f:id:Ma316:20181012021814j:image

Bienvisto estateと言うの。

僕自身はコーヒーを飲めないのですが、飲んでみるとまあ美味しいわけで

先輩「香りがいいですねぇ」

僕「美味しいです」

友人「¡Salud!」(乾杯!!)

半分ほど飲み干したカップを合わせました

後は皆さんの現況報告みたいなことをして。10時半の閉店時刻まで濃い時間を過ごしました

 

プレゼントももらった。

 

んでお店を出て駅へ。

道中と駅に着いてからも、色々の話をしました。リズムの歴史とか。

例えば、Caporalというリズムは1973年に生まれたそうで、もともとアフリカ人たちのリズムであったSaya afrobolivianaというものの踊りで特に先頭で踊っていたリーダーの格好や体の動きをヒントに作られたものだ、とか。

目からウロコの話がいっぱいでした

あと、彼の感覚(ボリビア感覚?)では、標高1500mは低地だそうです。十分高地だと思う…

そんなこんなで11時半くらいまで話して、電車に乗って帰宅。今に至るというわけです

楽しかった…

 

明日こそ寝坊しないように気をつけます!!

 

それじゃ、また次の機会に